忍者ブログ

[PR]

2024/04/27  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遊びの中で子供は3つの力を育む

2010/02/01  カテゴリー/木製おもちゃの意義


国際学力調査により発表された事実「以前に比べて日本の子供の学力は低下している」。

子供の思考力を支えるものは「あそび能力」と「言語能力」です。
「言語能力」の方は、親がいい絵本を読んであげることに尽きます。

「あそび能力」と?
遊びの中で子供は3つの力を育むと言われています。
1、実際的思考力
2、具体的思考力
3、直感的思考力  です。

現代の子供は「あそび能力」が低下したせいで集中力がない・飽きやすい・おもちゃを大切にしないと言われます。
しかし、実際思うのは子供の能力が低下したのではなく、与えるおもちゃが低下したせいではないでしょうか。
本当にいいおもちゃというのは、例えば私たちが小さい時に夢中になったものではないでしょうか?
本当にいいおもちゃであれば今の子供も夢中になって遊ぶものです。

今、日本の玩具産業で売れる要素として挙げられているのが「光る・動く・鳴る」だそうです
おもちゃ屋さんに行ったら、頭が痛くなるほどこの「3要素」を取り入れたおもちゃであふれ返っています。
おもちゃが勝手に「光って、音を鳴らして、動」いたらどうでしょうか?子供、やることがないですよね。
すぐに飽きてしまって当然ではないでしょうか。
そしておもちゃにも流行り・廃りがあります。もちろんいつの時代でもあるし、おもちゃに限った話ではないですね。
しかし、そのおもちゃに一時夢中になったところでそのブームが去ってしまい、周りの子の熱も冷めてしまうと「自分もやめよ」って投げてしまう。
ご自身の服を買うときを考えてください。今流行のみんなが着ている服買ったのはいいけど今期のみで来年は誰も着てなかった。
去年流行った服だから外に着ていくのは恥ずかしい…結局長く着られる服って、定番の形だったり色だったりになりますよね

なので定番というか、シンプルなおもちゃを買ってあげてくださいその際のポイントです。
・電池のないおもちゃ(自動で動かない)
・自然素材のもの(布・木のおもちゃ)
・遊びの質を高める形・大きさである
・美しいデザインである
・すみずみまで丁寧に作られていること

まとめると、やはり木のおもちゃでしょうか。木のおもちゃのブランド・メーカーはたくさんありますが、その中でも「CEマーク」という安全なおもちゃの審査に通った物だけがつけられるマークのつたものをオススメします。

PR